通常版、IMAX版に続いて4DX版…と計3度目の無限列車乗車をして見比べてきた。
通常版とIMAX版の比較は過去記事にて
何とか2日目の午前に行けて特典のアクキーも入手。
切符風になっている所がいい。
善逸推しだったのに映画を見れば見るほど兄貴廃になりつつある…
感想は、何と言っても自分も無限列車に乗っているような感じになれたところ。
本物の無限列車は遠いしチケットはどうせ取れないだろうしで乗れなかったので嬉しい。
電車の揺れのような振動が席で感じられるし、風が吹くことで車窓から入ってくる風を感じられ、自身もキャラクターと一緒に列車に同乗しているような感覚になった。
他にも、列車の屋根の上でのシーンで風が吹いたり、技を繰り出したときの風圧を感じることができたので目の前で戦闘が起こっているような臨場感があった。
個人的には館内の気温に対して風が心地良かったのと、カメラアングルに合わせて座席が動くところが気に入った。
特に、列車を上から俯瞰しているような場面は空を飛んで見下ろしているような感覚になった。
驚いたのが伊之助がハイテンションになったりするシーンや「うまい!」のシーン等キャラクターの心情に合わせて動いた所も多く、「こんなところで動くの!?」と内心突っ込みを入れてしまった。
座席の背で小刻みに振動する所はマッサージチェアに座っているようで謎の気持ちよさがあり、上映後同じことを口にしていた観客の姿もあった。
シートベルトのようなものはなく、某遊園地のアトラクション程の規模ではないものの、場面によっては椅子が急に傾く。
「よもやよもや…」とならないためにも、椅子にきちんと深く腰を掛けた上で心の準備をしておくことに越したことは無い。
ミストの演出もあったようだが周囲の席は殆どオフにしている人ばかりだったので自分もオフにしたからミストがどうだったかはわからない。
が、前の席のどこからかから風向きで少しミストが飛んできたので雰囲気はわかった。
館内は暖房が聞いていたので寒いとは思わなかったが、少し空気がひんやりしたような感覚はあった。
匂いの演出はマスクをしていたからあまりわからなかった。時々香水みたいな香りがしたけど観客の香水という可能性も考えられる。…なんかふと某有名曲を思い出した。
フラッシュの演出は、行った映画館では前方の席で主に光っていたので前方の席だと眩しいのかも?
熱風はよく言われるように首元から温かい感じがして、すごく暑くなるとか全身がぽっとするような感じではなかった。気温と服装のせいもあったかも?
ただ、ある意味アトラクションに近い感覚なので内容に全集中したいなら仕掛けのない通常の映画かな?というところ。
音量が通常版と比べ控えめなところもあり、座席の駆動音やファンが発動する音等が静かめのシーンで聞こえて正直気になってしまう点が少々惜しかった。
バランスとコストの面でしょうがないのだろうけど、ぶっちゃけ画質と音響は通常の方が良い。
映画の内容自体について今回改めて思ったことは、
①唯一下弦の生き残りの厭夢にとってはこれが血を貰える最後のチャンスで、成果を上げられなければ無惨に処刑されるしかない状況。
それなりの力を手に入れるためには多くの人間を一気に喰らわなければならないが、そうしたことで柱といった強い隊士が派遣されて倒されるリスクも高くなる。
下弦にとって柱は天敵レベル。考えてみればかなりシビア。
②老いて死ぬからこそ人間は美しいという名言を借りるならば、煉獄さんの結末も「ああだったからこそ」彼の生き様が印象に強く残ったのではないかと。
③「炎」のアレンジらしきBGMが何種類か劇中で流れていることに気づいた。
④術式展開のBGMとエフェクトはやっぱりカッコイイ。n度見しても絶対飽きない。
⑤やっぱりLiSAさんの「祈るような歌唱」が染み入る!エンドロールの絵がすごく温かい。
もう免疫がついてしまってハンカチはあまり出動しなかった。
※椅子が揺れるのでドリンクホルダーが丁度良い安心感ある小物入れと化した。
帰りがけのショッピングにおいての戦利品は画像(1枚目)のマスコット類。食玩の方は公式では28日発売というのに既に発売されていた…。
最初見た雑貨店でまさかの取り扱いがあったけど殆ど売れてしまっていて煉獄さんは居なかった。次に見た食品売り場で彼は残りわずかだった。
どうやら、Youtubeで箱買いした人の動画によるとあまり多く入っていないキャラもいるということがわかった。ちょっと前に出たフィギュアの食玩も善逸とかは少なめだったようだし。
そしてとうとう国内興行収入1位を獲得とのこと!おめでとう鬼滅。
個人的にはどっちが1位でも構わない。1位だから優れている、2位だから劣っているとかいうものではないと思うからだ。
首位の存続だとか、特典の有無だとか、総選挙みたいにどちらを応援しようとかというよりも、
アニメ好きとしては純粋に作品を楽しんだ人が沢山居てこその1位であって欲しいと思う。
おしまい。